
こんにちは。スノウです。
今回は、私たち夫婦の人生を振り返ってみて、失敗してきた経験についてです。ホントは書くのが恥ずかしいんですが、洗いざらい書いてみようと思います。
そして、今では気持ちを切り替え、心の底からポジティブに明るい未来が見えています!
少しでも、誰かの役に立ったらいいな。と思い書き綴ります。
失敗の貯金 (今までの人生28年間)
引っ越しの失敗

直近5年の間に4回引っ越しました。引っ越し貧乏とも言われますが、出て行くお金はやっぱり多かったですね。毎回20万程、出費してました。夫の転勤のために、仕方なく引っ越したのが2回。ただ、仕方のない転勤で引っ越してたわけではないんですよ。
騒音が酷くて引越したり、共働きで収入に余裕があったから東京都心に引越ししたり。
浪費・貯金の失敗

結婚してから子供が生まれるまでの間、3年間くらい共働きでした。今は夫のみの収入で暮らしていますが、当時は今より2倍近く稼いでいたことになります。お互い頑張っているし、まだまだ若くて遊びたいし、人付き合い大切だし、ということかなり浪費してました。週の半分は飲みに行ってたし、外食が多く、節約も全く意識してませんでした。稼いでいたのに貯金はちょびっとだけしかしてませんでしたね。
当時、今の生活水準で暮らしていたら、毎月10万円、3年間で360万円は余裕で貯金できてた計算です。
趣味(車・バイク)の失敗

これは全部夫の失敗談ですが。夫はとにかく車とバイクが好きで、高校生時代からバイク、大学生時代はさらに車も所有し、バイト代は全額注ぎ込むような生活だったみたいです。
本人曰く、最高にお金のかかる趣味らしく、カスタム・メンテナンスに終わりはないそうです。なんだか夢のある響きですね!笑
ただ、私と出会った時も、よくドライブに行っていたので、ただの失敗談ではなく、楽しかったいい思い出でもありますよ。
人間関係の失敗

これは主に私の経験談です。社会人になってから、職場で3ヶ月〜半年ほどは、上司とも同期、後輩とも仲良くしようと意識をして、波風立てずに仕事に集中していました。
しかし半年も経つと、緊張感が解けるからなのか、人間関係でトラブルに巻き込まれてしまいした。それでもうまくやろうとすればいいのですが、負けず嫌いの性格が前面に出てしまい、気づいたらトラブルの中心になってしまって・・・。
夫の収入があったこともあり、一つの職場に縛られる必要はなかったので、すぐに転職して緊急回避しました。この辺はゆとり世代の特権でしょうか。笑
ざっとまぁこんな感じで、数々の失敗の経験を蓄積してきたわけです。いわば失敗の貯金ですね。
じゃあ、失敗した経験は負の財産なのか?
そんなことはありません。きっぱり断言できます。
失敗と引き換えに、素晴らしい経験がたくさんできました。
そして、これから先に活かすことができるスキル・考えを習得しました。
浪費した失敗から得たこと
夫婦共々、楽しいことにお金を惜しまず、時にはハメを外しまくった結果、濃くて深い関係性の友人ができました。
そして、友人との遊びだったり、飲み歩いたり、そうゆうのはもうやりきった感があります。今、子供が生まれて、私はつきっきり、夫も飲みにはほぼ行かず、家族でずっと過ごしてますが、好きなことができないというストレスはありません。
引っ越しの失敗から得たこと
これは、まだリターンを得てないですが、住宅を購入する時に役に立つはずです。
住まいには、様々なポイントが凝縮されていて、それがどれほど生活に影響するか痛いほどわかっています。立地、まちの環境、隣人、間取り、日当たり、騒音、生活コスト(物価)、交通の便、、などなど、住宅を購入する際は、しっかりと本腰入れてリサーチ出来る自信がつきました。
車・バイクの失敗から得たこと
かけがえのない同じ趣味を持った友人と繋がれたこと、そしてツーリング・旅行にたっくさん行ったことで、色々な景色・地域の暮らしを見れたそうです。
これから先、この経験を活かせるところは、そうです。家族との旅行に還元されるのです(嫁としてはただただ期待。)きっと、いろんなところに連れてってくれて貴重な思い出を作ってくれるでしょう! そして、オタクのレベルを超えて車に詳しいので、心強いですね^^
人間関係の失敗から得たこと
これは、いざとなったら思い詰めずにささっと逃げ出していいんだ!ってことを学びましたね。これから先、そうもいかない状況もあるのかもしれませんが、選択肢はたくさんある!ってのは心の隅に覚えておきたいです。
まとめ

いかがだったでしょうか?
私たちも、「あーなんでこうしてこなかったんだろう。」「もっとよく考えればよかった。」なんて何度も何度も悔やんだことがあります。
今では、上に挙げたように、失敗の経験をこれから活かしていくのが逆に楽しみです!
早い段階で気持ちを切り替えることができたのも、幸運でした。
私たちゆとり夫婦、結構自由にやってきたので、失敗談はまだまだ出てきそうです。また機会があったら掘り返してみたいです。
みなさんも私たち以上に、悔やんでも悔やみきれない失敗あるのではないでしょうか?でも、「これから先、あんな失敗はしなくて済む」って考えてみてはいかがでしょうか!
以上、私たちの失敗談でした^^