
こんにちは。台風10号への備えが万全なスノウです。
前回に引き続き、コンビの抱っこ紐、ジョインのレビューです!
首すわり前から使える抱っこ紐で今年発売されたばかりの新モデルです。
首すわり前に対応抱っこ紐
今うちの娘は2ヶ月ちょっとですが、まだ首が座っていません。
そこでコンビのインファントシートが大活躍なわけです。
結論から言うと、とってもよく考えられているインサートです!
ずばり、おくるみが好きな赤ちゃんにぴったりと思ったわけです。
それでは、赤ちゃんとママにとってメリットなのか、実際に装着してみるので、参考にして頂けたら嬉しいです。
おすすめポイント
インファントシート
①ふかふかのクッション性のあるインファントシートでしっかりと包み込んでくれます。
おくるみで包むとぐっすり寝てくれる赤ちゃんにはぴったりです。
抱っこしていても、ぐらぐらせずに安定してくれます。
②股の下に小さな椅子みたいなものがくっついていて、理想のM時開脚の姿勢にしてくれるんです。股関節にかかる体重をしっかりと分散できますね。
エルゴの口コミを見るとまたが開きすぎてしまう。とありましたが、ジョインはそんな心配はいらなそうです!

落下防止の安全ベルト
抱っこ紐本体に、赤ちゃんを固定できるベルトが付いています。(図のおへそ部分)
これならママも安心して家事をできます。
また、抱っこする時に赤ちゃんが多少ジタバタしても問題なし!

(写真ではかなりジタバタしてます)
過信はせず、落下事故はくれぐれも気をつけてくださいね。(><)
あとは、この状態から腰ベルトを装着し、そのあとショルダー部分を肩にかければ、抱っこ完了です。
コンビジョインを選んだわけ
実は、インファントシートみたいに、本体とインサートが別になっているものって装着が面倒そうで、最初は敬遠してました。
しかし、お店でつけてみた瞬間!娘がすぐ寝付いたんです。
そして、安全性を考えたら、ちっとも手間ではないな〜て感じました。
ママ、パパの体にしっかりフィットしてくれるので、赤ちゃんも安心するみたいです♡

最後に
首すわり前の新生児時期から抱っこを考えてる方、コンビ ジョインはおすすめです。大人気のエルゴとも迷いましたが、こちらは日本人の体型に合わせてあるってのも高評価です。
気になった方は、是非近くのお店で装着してみてくださいね!
