フリーランスエンジニア フリーランスエンジニアになってみて妻の反応、親族の反応のリアル。そして改めて決意表明! 2019年7月30日 YOLO Felicity Life こんにちは。今回はフリーランスエンジニアになってみて、感じた周りのリアルな反応を書いていきたいと思います。私が会社員時代にフリーランスを目指 …
フリーランスエンジニア フリーランスエンジニアという働き方を選択肢の一つとして知っておいてほしい【実体験でサラリーマンとの比較】 2019年7月24日 YOLO Felicity Life こんにちは。最近は周りをみてもフリーランスエンジニアが増えてきた印象です。元いた会社の同僚などから質問受けたりもして興味を持ってる人自体が増 …
フリーランスエンジニア 【サラリーマンの不満】会社員の評価制度がどうしても納得いかなかった【フリーランス決意した理由の一つ】 2019年7月21日 YOLO Felicity Life こんにちは。評価については、私がIT企業のサラリーマンだった頃の不満TOP3に堂々ランクインします。かなりストレスでした。会社員からフリーラ …
フリーランスエンジニア カバンの中身 ~フリーランスエンジニアの作業日編~【2019年】 2019年7月18日 YOLO Felicity Life こんにちは。何か作業をするとき、勉強するとき、集中するための環境・アイテムは重要ですよね。特に私は家だと気が散ってしまうタイプなので、行ける …
フリーランスエンジニア 【商談前に要チェック】時間幅140~180時間という働き方【フリーランスエンジニア】 2019年7月16日 YOLO Felicity Life こんにちは。私はフリーランスエンジニアになってから、「準委任契約」で働いています。客先常駐のインフラエンジニアには特に多い働き方なんじゃない …
フリーランスエンジニア 【フリーランスエージェント】ギークス経由で案件に参画してわかったこと【はじめの一歩におすすめ】 2019年7月13日 YOLO Felicity Life こんばんは。今回はフリーランスエージェントであるギークスを実際に利用して感じた点を書いていこうと思います。前回、レバテックに関して書いた記事 …
フリーランスエンジニア フリーランスエンジニアが次の案件を探す際のスピード感【インフラエンジニア】 2019年7月10日 YOLO Felicity Life こんばんは。今回のテーマは、フリーランスエンジニアの案件が決まる際のスケジュール感についてです。結論から言うと、案件紹介されてから合意までに …
フリーランスエンジニア 【インフラ】フリーランスエンジニアになって3か月経ったので振り返り【収入や人間関係】 2019年7月7日 YOLO Felicity Life こんばんは。私は2019年4月からフリーランスのインフラエンジニアとして活動を始めています。独立してから早いものでもう3ヶ月。キリがいいので …
フリーランスエンジニア 【フリーランスエージェント】レバテック経由で案件に参画してわかったこと【メリット多め】 2019年7月4日 YOLO Felicity Life こんにちは。今回、レバテックフリーランスから紹介された案件に参画が決まりました。前回はギークスから紹介された案件に参画していました。エージェ …